三沢市立木崎野小学校の図書室

懐かしい三沢市立木崎野小学校の記憶を共有するページです。

三沢市立木崎野小学校の図書室

三沢市立木崎野小学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

三沢市立木崎野小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

やすなりくんぶんこ
(2017/05/03 18:50:41:fwirisu)
good3bad0

例)図書カードが好きでした。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室2年間図書委員でした。 かいけつゾロリとか、名探偵シリーズとか、サバイバルシリーズが結構人気だった(^^*)
図書室東京都北区立第三岩淵小学校の時は、どんな本を読んだのか記憶には無いが僕が大好きな本を読んで居たのは思い出として残って居る。
図書室いろいろな本があって、秘密シリーズすべて見れなくて、悔しかった! でも、小説が面白いのもあって良かったな~
図書室偉人伝やら、怪人20面相、ズッコケ三人組。懐かしいなー。
図書室七人の小人のおっきい絵があったかなぁ
図書室夏はクーラー目当てで図書室行ってた
図書室入り口をまっすぐ行ったところの棚の後ろでよく 獣の奏者を読んでいました
図書室予約してる本何とかちゃんと正確にしてください。
図書室ミッケがあった! あと階段レストラン
図書室図書室が2つありました。 それも、後からできた図書室は職員室の横にあり、図書室一面フカフカのじゅうたん⤴︎上履きを脱いで入室!べったり床に座り本を読めることが嬉しかったです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレは女子のたまり場女子トイレは毎日ぎゅうぎゅう髪の毛直しタイム
給食牛乳がビンだったから落としたらめんどくさかった。
給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。
理科室夜になると骸骨が動くと噂になってました!
音楽室授業でリコーダーを吹いたり、歌っていました。南棟4F、一番西側にありました!
K先生かっこよかった。
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!
トイレトイレに落書きが、あった。
謝罪好きな人と、なかなか会えないね。aさん
校庭狭い校庭のせいか、三角ベースで初場外ホームラン。100点取った時よりうれしかった。(軟式テニスボールをげんこつで手打ちする)


ページの先頭へ