広川町立南広小学校の図書室

懐かしい広川町立南広小学校の記憶を共有するページです。

広川町立南広小学校の図書室

広川町立南広小学校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

広川町立南広小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室分厚い本があまりなかった
図書室たしかコクヨの会長さん?が亡くなられたときに図書館を綺麗にしてくれました。卒業生だったようで在校生にはノートを4冊配ってくれました。
図書室図書係だつたので図書館裏の本の病院という場所を覚えています
図書室いっぱい本があってとても楽しい
図書室6年時は図書委員でした。 本はやはり読んでおけば良かったと 思う今日この頃です。
図書室図書室で専ら読んでいたのは「恐竜図鑑」だった。
図書室隠れ図書館
図書室けっこう綺麗だった記憶がある。 図書室は好きだった
図書室夜の図書室は不気味だった。行くもんじゃない笑笑
図書室6年正のとき、図書委員でした。私は係りのことがあまりできなかったのですが、女の子のリーダが助けてくれました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白誰?
怪談教頭先生の幽霊
校庭校庭が広かったので休み時間に教室まで戻るまでに低学年で5分以上かかってました笑
怪談こんな話を聞きました夜3時にリヴァイサンという化け物が出るそうです
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
卒業式大好きな6年生が卒業した時に、音楽室に呼び出して告白したら中学校で待ってるよと言われてすっごく嬉しかったのを覚えています。その人が、今の彼氏です。すごく、テオくんに似ています❤️
怪談春風が工事していない時に掃除の時間で体育倉庫の旗のとこに誰も行ってないのに急に旗が落ちた
感謝多分誰も気づかないだろうし見ないと思うから一応 ■■■■ゆうきくんへ 2019年に卒業した時に成人式で会おうって約束してから今もどうにか成人式目標に生きてるよ もう5年も経ったからすれ違ったりしても気づかないだろうけどまた会えたら嬉しいです 私の名前を削除パスワードにしてるのでもし分かったら打ってみてください。
m,o 君が大好きでした。
図書室めちゃくちゃ狭かったわ。なんか、普通の教室と広さ変わんないし、外側にしか本棚置いてないし。小学校低学年向けの本しか置いてなかったと思う。


ページの先頭へ