木津川市立相楽台小学校の図書室

懐かしい木津川市立相楽台小学校の記憶を共有するページです。

木津川市立相楽台小学校の図書室

木津川市立相楽台小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

木津川市立相楽台小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室2006年に貸出システムが電子化されるまでは貸出カードを使っていました。当時は和暦で昭和の日付も入っていたりしました。懐かしいです。
図書室図書室には、床(?)に座って本を読むところがあって、そこで紙芝居聞いた。
図書室私は図書委員で、図書室によくいきました。
図書室「みっけ」を友達としたのを未だに覚えてる
図書室カーテン閉めてた
図書室中根小学校の図書館に行ったことがないです。 なので、あまり分かりません
図書室6年生の時に獣の奏者全部読んだのが思い出かな~ 先生に外伝も借りて読んでた!ヽ(=´▽`=)ノ
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
図書室パソコンがあり、授業でホームページを作った。90年代では先駆けていた方だったのではないでしょうか。その後2001年頃に大規模工事をしてかなりきれいな図書室になりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室入学のクラス写真は今でも大事に思い出として、たまに見ています(^^)
伝説先生を論破してるやつがいた
プール記憶の部屋の中で、遠足や修学旅行の思い出を書き込めたら良いと思います。忘れない内に書いておきます。
飼育小屋ニワトリのくろのすけいなくてさみしかった
給食たまに、食べない時もありました。
卒業式卒業式で歌った在校生を送る歌、覚えている人いませんか?
千帆好きでした 30年越しの告白
謝罪4年生まで暴れまくってごめんちょ✨音楽室に閉じ込められるほど暴れてたからさ
図書室ミッケがあった! あと階段レストラン
理科室人体模型が怖かったです(;_;) もう、何十年前の話だろ...(^.^)


ページの先頭へ