富士市立吉永第二小学校の図書室

懐かしい富士市立吉永第二小学校の記憶を共有するページです。

富士市立吉永第二小学校の図書室

富士市立吉永第二小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

富士市立吉永第二小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室のパソコンでユーチューブを見て先生に怒られた
図書室休日などに忍び込むとSECOMが来る(実体験)
図書室そんなに広くはありませんでしたが、蔵書の入れ替えをする時、お手伝いしてくれた希望者へ本の贈与をされていました。
図書室お気に入りの本があって、いつも借りてた。
図書室同じですね
図書室ファーブル昆虫記シートン動物記怪盗紳士ルパン懐かしい
図書室偉人伝やら、怪人20面相、ズッコケ三人組。懐かしいなー。
図書室最近新しくなったらしいね
図書室吾輩のお気に入りスポットじゃったのう。 チロヌップのきつねとか水木しげる作品とかよく借りたなぁ(遠い目)
図書室和太鼓の本を読んだのか記憶が曖昧ですが、植物・恐竜の本を読んだ事は覚えております。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上⁉ 二階建ての木造校舎だったので、屋上には入れなかったよ(笑) 五階建ての鉄筋校舎に変わりましたが、屋上に入れますか?
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)
飼育小屋ある日校長先生が傷ついたミミズクを拾ってきて、空いてる鳥小屋に元気になるまで入れておいたんだけどかわいいから毎日のように見に行ってたな
校庭冬の雪かき。生徒がスコップもって登校、校庭の雪かきさせられた。途中から雪合戦になる。
プール楽しかった。①年の頃宝探しをした。by2017年、2018年のクソガキです。2年で日本に帰りました
給食おかず争奪戦を毎日やってた。
文化祭文化祭がそもそもなかった。(小学校だから仕方ないけど)
記録1年生の時にじゃんけん大会で1位をとった!
屋上自殺が原因で夜に幽霊が出るという噂がありますけどね❗
感謝磯崎桂一君って、いたよね


ページの先頭へ