乙部町立栄浜小学校元和分校の図書室

懐かしい乙部町立栄浜小学校元和分校の記憶を共有するページです。

乙部町立栄浜小学校元和分校の図書室

乙部町立栄浜小学校元和分校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

乙部町立栄浜小学校元和分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室6年生の時に獣の奏者全部読んだのが思い出かな~ 先生に外伝も借りて読んでた!ヽ(=´▽`=)ノ
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
図書室広くて、ハリー・ポッターなどの長編の本もたくさんありました。
図書室図書室には、色々な本がたくさんあって、読みたい本を募集して、読めるというのがあります!
図書室ともだちをいじめて、先生に怒られて、みんな正座させられたな。
図書室市内で一番図書館がの本の数が多い!!!!
図書室1年生がよく、ミッケという本で遊んでいるのを見ました。 冬はストーブがあったけど、部屋が広くて全体までは暖まらなくて寒かったです
図書室解決ゾロり好きだったなぁ…
図書室毎日行くのが楽しみでした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会春に運動会が、秋に体育祭が、2年に1ぺん全国体育大会が開かれていた。東小は体育促進研究指定校だったらしい。
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
教室色々な生き物を飼っていた
怪談学校の手前の山が、首吊り山と呼ばれています。
1つ上の先輩が好きでその時は何にでも取り組んでました。
感謝改めて先生、ありがとう(ikevo
理科室理科室入口の天井に焦げ跡がありました。科学クラブの私たちが水素風船て焦がしました。
告白本当はこの学校が好きでした‼️
運動会最高だった!
理科室黒電話が4台ある。触りたい( ^ω^)・・・


ページの先頭へ