烏山町立神長小学校の図工室

懐かしい烏山町立神長小学校の記憶を共有するページです。

烏山町立神長小学校の図工室

烏山町立神長小学校の図工室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

烏山町立神長小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。
図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。
図工室昔!って感じ!
図工室糸のこすいすい楽しかった。
図工室 新しくなる中学校の模型を上野先生と作った。
図工室ちょうこくとうくさかった
図工室市川先生の怖い話面白かったよね
図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。
図工室先生を閉じ込めてしまいかなり叱られた
図工室図工好きだったのに覚えてないよー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式山下谷から本校のある川前まで今は舗装されていますが、昔は砂利道でした。トラックが通ると砂埃がひどかった。
校庭体育館でよく友達と鉄棒をしてました
校庭石蹴り ろくむし ドッチボール
飼育小屋孔雀いてたよ、うさぎも亀さんもいてたよ。
理科室実験器具で割れてしまう物が多いけどドキドキ感があふれました。          楽しすぎて、予習を、頑張れました。
教室まきストーブで水が入った銀色の桶があり皆給食の時間は牛乳を温めてから飲んでた人がそれなりに居たわな
校庭下のグランドに降りる陸橋。風の強い日は少し揺れて怖かったです。
図工室木材を切って箱を作ったことは覚えてる。図工の授業が懐かしい
プールシャワークソ冷たかったw
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)


ページの先頭へ