白鷹町立東根小学校の図工室

懐かしい白鷹町立東根小学校の記憶を共有するページです。

白鷹町立東根小学校の図工室

白鷹町立東根小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

白鷹町立東根小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室細谷先生から、休み時間に、コーヒーを頂きました。ごちそうさまでした。(笑)
図工室隣の部屋は高浜市の人が使うとこ
図工室高学年女子の更衣室として使われて、あとは特に使われることはない。
図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。
図工室図工室なんてないよ
図工室図工室は、なかった!
図工室たしかに図工室が4年生のとき教室として1年間使ったね。北側だから寒かったよ
図工室3号棟の最下部。一見すると地下1階。入口は校舎内に無くて、図工室だけ外から靴を履いて移動する必要があった。変な作り。でも、そこがイイっ!
図工室マイルドに言えば途中から来た先生が超個性的な人で児童のアイドル?だった
図工室技術家庭科室は、やっぱり根詰めた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室床がめっちゃ傾いてる
屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。
給食年にいちどの給食のい
プール夏になると現れる組み立て式プール。運動場が狭くなる
卒業式いじめられて病んで卒業式出られなかった
保健室N先生に何度も見てもらいました。
トイレ細長い1本の側溝みたいなトイレが一応個室で仕切られていたような、そんなふうだったかな。
下駄箱昭和35年卒業です、下駄箱の靴を2人でトイレのなかへ(当時のトイレを想像してください)投げ入れました、たいそう怒られました、悪い生徒?でした。 すみません。
教室授業中面白いこと思い出して吹き出しちゃって先生にガン見された事があった(wwww)
下駄箱下駄箱においた靴が、私の目の前で勝手に落ちたことがありました。


ページの先頭へ