一関市立田河津小学校の卒業式

懐かしい一関市立田河津小学校の記憶を共有するページです。

一関市立田河津小学校の卒業式

一関市立田河津小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

一関市立田河津小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式友達と写真を撮った。
卒業式昭和30年代も卒業式・終了式は同日に1年生から6年生まで集って行われた。皆勤賞や優等賞がありその場で表彰された。卒業証書も一人ひとりが受け取るのではなく、もちろん呼名されるが、卒業生総代が受け取ったと記憶している。ステージに向かい6年が最前列に並び次は1年生2年生と順次着席していたと思う。各学部一クラスだったらそういう形態だったのかどうかは知らない。卒業して五十幾星霜、まぶたを閉じればその時々が鮮明に思い出される。故郷の母校とは地下に脈々と流れる大河である。
卒業式2020年卒業式
卒業式でも、転校しちゃったんだ
卒業式卒業の前に 松永小学校に , いた 思い出に クラスみんなで 小学校が見える 山の上に 登ろうと先生が みんなを連れて行ってくれました。 弁当を みんな 各自家から 持っていく ことになりました。 ちょっと 小高い山ですが みんなで 上り, 小学校から 全体が 見えました。 いい思い出を作ってくれた 福永先生に 感謝です。
卒業式コロナ酷かった
卒業式あの頃は体育館もなく日大体育館を借りての卒業式だったな
卒業式1245788
卒業式卒業式は担任の先生の差別で外されました
卒業式常盤先生と6年3組の みんなと別れたのが、 名残惜しかったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食いつも給食は美味しかったなー
トイレ二年で耐震工事済んでなかったころ、女子トイレの一番奥の水が勝手に流れた...急いで教室戻った...あれ何だったんだ??
飼育小屋1999年頃 うさぎが穴掘って鶏小屋で死んでた 飼育員で片付けてお墓作った のちにパンダ柄ちゃんもいた 2匹先生からプレゼントしてもらった
卒業式旅立ちの日に…泣ける。
校庭なかよし山
音楽室後ろに貼ってあったベートーベンの絵怖かったな!
校庭グラウンドがふたつあって、小グラウンドでは、別館や大きな滑り台があったわよね〜。
K先生かっこよかった。
教室いじめを知っていても親からの声が上がるまで無視してました
屋上運動会の練習を上から見るクラスがあり毎年放送で怒られていた


ページの先頭へ