米子市立大篠津小学校の卒業式

懐かしい米子市立大篠津小学校の記憶を共有するページです。

米子市立大篠津小学校の卒業式

米子市立大篠津小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

米子市立大篠津小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式福生市立福生第七小学校第一回第一番卒業生は誰?
卒業式歌を歌う前にぶっ倒れた子がいて、終わった後に戻ってきたけど顔色悪そうだった
卒業式とても最高な卒業式でした
卒業式針金で 作った 色々な動物を石膏を重ねて乗れる程のものつくりましたよね
卒業式2018年の幸房小の卒業生です。とっても楽しかった1年でした。6年2組に戻りたい…
卒業式卒業生と在校生が歌を歌って気持ちの交換
卒業式一人長町中学校にいかないひとがいた
卒業式コロナおまなんやねん!
卒業式大雪の日は自転車で走れないので早起きして歩きで登校しました。大雪になるといつもの景色も綿帽子をかぶった様でワクワクしました。
卒業式修学旅行

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白吉田昌代さん、きみのことは忘れられない。きみが好きだ
プール私は女の子で普通の水着だったけど、男の子のふんどしで泳いでいる姿を見ると、可哀想になった。女の子で良かったなぁって。 追伸 あの時、ふんどしのひもの結び方が弱くて半数の男の子のおちんちんがふんどしから見えていたよ。
教室大脇晋也君は、白井洋平君が転校した時、大泣きをしていました。
給食その日の給食のサンプルがあり、今日はどんなおかずかな?と見に行くのが楽しみでした。
下駄箱下駄箱に、どんぐり入れてた人がいる。
運動会2007(小2)はHONEY BEATだった。最初の練習で流れたとき「早稲アカのCM!」ってなった。両腕にコサージュつけて踊った。クラスごとに色は異なり、1組は桃、2組は緑、3組は水色、4組は橙、5組は赤、6組は黄だった。
職員室職員室って、いつも快適な温度でコーヒーの香りが漂ってたよね〜
校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー
トイレ改装工事をして綺麗になったな
保健室ソフトボールで目を怪我しました 保健室の先生が前より怖くなったような気がしましました❗


ページの先頭へ