新宿区立落合第二小学校の卒業式

懐かしい新宿区立落合第二小学校の記憶を共有するページです。

新宿区立落合第二小学校の卒業式

新宿区立落合第二小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

新宿区立落合第二小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式僕は小林龍馬
卒業式泣いた。感動だよほんとに。泣かなかった人は人間じゃない。
卒業式修学旅行
卒業式昨日は卒業式お疲れ様でした!
卒業式わりとみんな泣いてなかったw
卒業式3月22日、平成29年度の卒業式があったっすよ
卒業式卒業式の前日、先生が卒業式に関してみんなから一言コメントを言ってくださいというのがあって男子は泣かなかったけど女子全員で泣いた。
卒業式今年卒業するものなのですが、名前を呼ばれたときに大きな声で返事ができるか心配です。(思い出じゃないです)
卒業式卒業式は次の中学の制服で、という独特の文化みたいなのがあったけど、未だにそうなのかな
卒業式最後に歌った、ふるさとで泣きました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工室の掃除当番が好きだった。掃除しないで、工作用具で遊んでた。竹トンボを作るのがおもしろかった。
体育館体育の時間に天井の梁から鳩の糞が落ちてくる日常。
飼育小屋何故かウサギ小屋と呼ばれてるのに何も飼ってなくて、それに後ろの方にぽつんとあった。前、中を覗いたら荷物置き場になっていた。実は、ウサギ小屋の壁の絵は、よく見るとクジラ雲である。
卒業式卒業式の日に18人から告白された
感謝合併して,楽しく過ごすことができました。中学生になった今,いじめられることが増えたけど,仲良くしてます。本郷小楽しかったです。ありがとうございました。
プール夏のプールは南中を借りてたよね
屋上朝陽小学校には屋上がなかった
体育館体育館の壁が剥がれたのをすごく覚えています
給食フルーツチンポ!?ポンチが美味しかった。
飼育小屋烏骨鶏がいます


ページの先頭へ