烏山町立白久小学校の入学式

懐かしい烏山町立白久小学校の記憶を共有するページです。

烏山町立白久小学校の入学式

烏山町立白久小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

烏山町立白久小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式すごい緊張したー
入学式私は内気な性格で幼稚園からの友達にも話しかけられずにいました...。今ではそれもいい思い出です!!
入学式初めての入学式だったのでどの学校になるのかドキドキしました
入学式あの頃出会って9年間一緒に居てくれる子と付き合いました
入学式初めて会った子で、目があった瞬間に友達になれた子がいた!
入学式一体どうやって入学したのか思い出せない
入学式山下谷幼稚園:そんなものはありませんでした。
入学式桜の中を校門から教室に入り、隣はま◇△ちゃんでした。大好きですよ。
入学式入学式で写真撮る時変顔してて6年になって見返すと恥ずかしかった。
入学式小6です!1年の入学式の時、準備が大変だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業式に、泣きながらピアノの伴奏をしました。
体育館
校庭学校は一段低くなっていました。大きな木があり、木造校舎でした。学校の始まりは鐘がなり、家がじたくな隣でしたので、弟をおんぶしながら、鐘を聞くこともありました。
頑張れ抹茶!
教室エアコンが2012年に設置されてから環境が良くなりましたが、夏は涼しいけど効きすぎて、冬はハウスダストが酷く、暑いです
告白今から、買い物に行く。
運動会ソーランのアンコールきつい
卒業式私は、6年の1学期に転校してしまったので 北小の卒業アルバムじゃないのが、とても寂しいです。
体育館体育館の正面玄関の入って右側の壁にいつかの卒業生が卒業記念で作ったとされる金属の校歌の歌詞が彫ってある板があります。作ったという方いらっしゃいませんか?
教室人数が少ないから間隔がめっちゃ広くて居心地がいい


ページの先頭へ