うきは市立姫治小学校の保健室

懐かしいうきは市立姫治小学校の記憶を共有するページです。

うきは市立姫治小学校の保健室

うきは市立姫治小学校の保健室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

うきは市立姫治小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室今は坂西中学校の3年2組のメンヘラだよ
保健室図工室に、体の、内蔵が、紹介された、体模型像があったこと!
保健室久慈先生美人でした。ワンレンボディコンのような服装を着ていたような記憶がある。遠足で怪我したときに手当をしてくれました。
保健室話しを魚く聞話しを魚く聞いてくよく聞いてくれた
保健室保健室でわちゃわちゃしとった頃が懐かしい。あれからもうそろ3年が経ちます。今思うと、たくさんの大人に迷惑かけて、今思うとすごく幼稚だったなと感じた
保健室友達なくなった
保健室友達が忘れ物をして体操服を深夜の学校に取りに行って保健室の明かりがついていて友達と3人で全力で逃げた。
保健室...まいせんせー...w
保健室保健委員をずっとしてたから馴染みのある場所。当時の先生は内海先生。昭和50年頃。
保健室保健委員で放課に保健室に行くといつも暖かくて冬によく行ってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪喧嘩してごめん
トイレ体育館したのトイレはスリル高め
図書室マンガはだしのゲンのマンガがあって全巻読みあさりました。
校庭上高田小に入ったのは野方第4尋常小学校から上高田国民学校に名前が変わった翌年だった。校門を入るとすぐ左の校庭に、天皇・皇后両陛下のご真影を納めた奉安殿という、神社の祠のような建物があって登下校の時には拝礼しないといけなかった。そういえば、奉安殿の近くで遊んでいたら周囲に巡らされている石柱の角に手をぶつけてケガをしたことがあったっけ。 戦災で校舎が焼けた後、平屋の校舎が出来て桃園2小の仮住まいから戻ったときには当然のことだけど奉安殿は無くなっていた。
屋上七不思議
校庭なぜか皆一列に並んで運動場の小石を拾った。もう50年以上むかしの話。
プールクロニ段取れたのは良かった、2年の時検定受けてればクロ三平ニ取れてたかも
保健室HENTAI
プール松永漁協は 稚鮎をとって, 広島県などの 漁協に売って いました。 そのおかげでプールができたと思います。 稚鮎を撮る際は,いろんな ざつぎょ が 取れました。 そのざつぎょは, 甘辛煮で 食べました まる本当に美味しいでした。 稚鮎の 死んだやつも 甘辛煮で 食べたら 非常においしいでした。 生きた稚鮎のおかげで プールができたのでしょう。
トイレ二階のトイレで左肩を一度、ギュッと掴まれて慌てて振り向いたんだが、誰もおらんかった…確か学校帰りの誰も居ない放課後の事…


ページの先頭へ