珠洲市立鵜島小学校の保健室

懐かしい珠洲市立鵜島小学校の記憶を共有するページです。

珠洲市立鵜島小学校の保健室

珠洲市立鵜島小学校の保健室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

珠洲市立鵜島小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室高原先生お世話になりました!ありがとうございました
保健室四角形の木製枠の炭火火鉢があって、畠先生(女性)がおられました。
保健室強大な力をもったペルソナがよく生まれていた。
保健室保健室でもこけたの!?
保健室イスがものすごく居心地がよい気持ちいい(*´ч`*)
保健室保健室の先生は丸山先生
保健室ベッドがあった
保健室保健室の奥が購買?
保健室保健委員をずっとしてたから馴染みのある場所。当時の先生は内海先生。昭和50年頃。
保健室岡本 歩夢が保健室に入っていた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室からグラウンドがみえた
校庭在校生だけどお地蔵さんなんてあったかなぁ??
思わぬところに恋のライバルいた〜
トイレ3階の、女子トイレ前から3番目のトイレは、花子さんがいるらしいよ!怖!
プール水泳部の顧問の先祖は人を斬っていた武将だった。
感謝1975卒業生でしたが、4年生で転校しました。転校する時担任のH先生 とても素敵な先生でした。今でもずっと忘れません 卒業まで居たかった ありがとうございました。
校庭昔の運動場は長靴の形してましたね
トイレトイレが1日に壊されるという噂がありました。
感謝僕が思い出に残って居るのは6年1組のクラスのメンバーで皆めっちゃ仲が良くてイジメとかそう言うのが一切無い位素敵なクラスでして、特にその当時6年1組の担任の山田先生が最高に良い先生で今でもめっちゃ尊敬してます。後、めっちゃ感謝してます。
プール掃除の時、排水溝?にゴミが溜まりすぎてみんなでバケツリレーで頑張ったの懐かしい


ページの先頭へ