土佐清水市立清水中学校の体育館

懐かしい土佐清水市立清水中学校の記憶を共有するページです。

土佐清水市立清水中学校の体育館

土佐清水市立清水中学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

土佐清水市立清水中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業して間もない時に思った。この学校は吹奏楽の演奏もあるけど入学式やなんかの式が特に良いんだな。って。特に卒業式。あれほど感動できるのは先にやり方が良いんだと思う。これ体育館の思い出か?
体育館校歌の、文字一文字ずつ全校生徒が手彫りして合わせたパネルはあるのかね?
体育館私は、昭和31年から昭和34年に在籍していた者です。2年生の時に、体育館が新築されました。新築祝いでは、芹沢校長が手品を披露してくださいました。私たちの卒業式は、その体育館で挙行されました。2018年5月20日に開催された同窓会は、その体育館で挙行されました。その後、体育館は、取り壊されたのです。思い出のある体育館に、入ることができて幸せでした。その後、コロナ禍のために、同窓会は中止となっていますが、来年(2023年)の同窓会で、新しい体育館に入ることができるのを楽しみにしています。
体育館鍵を勝手に開けて怒られたなぁ~
体育館思いで
体育館体育館でオニミキというスポーツを柏第一と旭東と柏中の人達やりました。と
体育館全校生徒が座る中で一クラスずつ立って頭髪検査した場所。当時は一学年12クラスもあった。
体育館体育館の天井からビシビシって音が聞こえる。。
体育館画像にみなさんが着ていた懐かしの 体操服画像をのせておきました。 緑ラインの体操服は中学時代は 本当によく着ましたねえ。 自分はいつも制服の下に着て、家でも 体操服のまま過ごしてましたよ。
体育館今年の壁画は、リスだったわ 今日2016/11/06実は南中学校のバザーだわね

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2003年度在籍していたころ、1階にある、心の教室は、2002年度からカードゲームにジェンガ、トランプにウノも新しく入って、毎日休み時間になると楽しく同級生やら、その他のクラスの友人たちとの、楽しい語らいが忘れられない場所です。あの頃の皆は今頃どうしているのかな....一条中学校みたいに、一条教室のように、静に勉強もやれたから、懐かしい。
体育館夏の大三角形を作ろうとしてテニスボールを壁にはめまくった痕跡が10年経った今でもある。
体育館ドッジボールばっかやってたなー! 持久走が一番辛かった‼︎
現在中1の堀剣こと堀剣護の従兄弟です 面白くて優しい堀剣が大好きです 明智中学校出身ではないですが従兄弟がいるので書きました
告白スイスから愛のキスを送ります
トイレトイレ
1ヶ月の2時間前に振られた
トイレ俺の検索履歴見た奴今すぐ出てこい‼️あれ悪いの全部米と井東だからな‼️
トイレ特別支援学級の近くのトイレは髪の毛を触られると友達が言っていました。
卒業式2011年03月18日卒業式兼閉校式でした。


ページの先頭へ