市川三郷町立市川中学校の体育館

懐かしい市川三郷町立市川中学校の記憶を共有するページです。

市川三郷町立市川中学校の体育館

市川三郷町立市川中学校の体育館で遊んだ様々な思い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

市川三郷町立市川中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館H先生の体育の授業では、始めと終わりに必ず全員が正座して「お辞儀」をするのが“掟”だった。H
体育館土日練、祝日練は毎日。 夏季の部活はしんどくて死にそうなる。 でも楽しい部活。
体育館この時期の体育館は非常に寒かったが、部活が盛んでいつもいっぱいだった。
体育館ボールが天井に挟まってる
体育館夏は暑すぎるから今の長森南小学校のように冷房を設置してほしかった。
体育館鳥が住んでた(?)
体育館毎日バレー部の練習をしていました。。私の青春の一ページです。
体育館肋木には雑巾がかかっていた
体育館体育館は2016年に新しくなりました。ヒノキの匂いがとても気持ちいいです!
体育館体育館の上に走るところがあって良かった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室数学めんどい
教室四中は、ほんまにいい所です 大好きです いじめもなく男女ともに仲が良くて最高でした
教室授業中に大を漏らした女子がいた
運動会2022 紅組が圧勝でした
プールプールもありませんでした。
トイレ5階トイレは、昔先生たちからよくされた生徒が、先生たちからのストレスが溜まった生徒に虐められ首を吊った噂が今ある‥
教室2年生の時に、俺は教室のドアの硝子を素手で割って大怪我をしたことがあります。
怪談2階のトイレで用をしていたら誰もいないはずの隣の個室からトイレの水を流す音が聞こえた
校庭鐘があった。確か「創学の鐘」という名前だったと思う。 校庭には、部室もあったけど、電気がなく不便だった。今はあるのだろうか。
プールプール開き前のプール掃除は、めっちゃ汚かったけど、楽しかったです。


ページの先頭へ