札幌市立日章中学校の体育館

懐かしい札幌市立日章中学校の記憶を共有するページです。

札幌市立日章中学校の体育館

札幌市立日章中学校の体育館で遊んだ懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

札幌市立日章中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2015年ごろ、新しくなりました。
体育館冬はとても寒かったです。
体育館クラブの着替えは はしごで上った ニ回の踊り場 剣道部
体育館ガラスがいつも割れていました。 雨も草も入ってきてたきかする
体育館授業で、剣道をしました。体育教師の黒パンと言うアダ名の先生が、バレー部の女子をシゴキまくってた。東京オリンピックの鬼の大松監督のようだった。バスケの部長の馬場先生がかっこよく、人気がありましたね。
体育館壮行会を良くしたね。校歌を覚えました。2中でしたよ。
体育館1年の合唱発表会で、エーデルワイスを英語で歌った。
体育館ひきっちゃん、おいじ。懐かしい!
体育館私ブス
体育館卓球部が強かった。山口県大会で10連勝くらいしていたね。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
野球部の人で私以外に他の人からも告白されてて、告白された〜って本人が言ったらすぐ噂になっててとてもじゃないけど、告白ができなかった
感謝私は、中1の時にいた学校ではかなりの問題児で岳洋に転校してきた時先生達を心配、困らせたりさせそうで怖く怯えました。ですが違いました。岳洋の先生は、生徒の相談も聞いてくれて落ち着くまで側にいてくれたりとアドバイスくれたりととても優しかったです。障害の一環で私は、"怒鳴り声"が苦手なのも聞いて怒らず優しく言ってくれた事本当に感謝しかありません。 ありがとうございます!!
告白放課後2人きりの時の会話が楽しくてちょっとしか話してないのに一目惚れしちゃってそこから好きになりました!本当なら付き合いたかったです!
職員室教師に靴を投げられる。しかし見事にキャッチ
運動会5年、6年、の時の鼓笛隊が楽しかったな。私は笛だったけど・・・
プールくさかった、海の地図くんのあそこがでかい
文化祭紅葉祭
教室いじめがよく起きてました。先生は見て見ぬふりとか叱るだけとか…
怪談ビデオは アメリカで売ってもらった。
昭和40年卒業。3年8組同じクラスだった中野光子さんご健在ですか?


ページの先頭へ