小松市立小松中学校上小松教場の体育館

懐かしい小松市立小松中学校上小松教場の記憶を共有するページです。

小松市立小松中学校上小松教場の体育館

小松市立小松中学校上小松教場の体育館での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

小松市立小松中学校上小松教場
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館床が緑色だったね
体育館3年次の文化祭は「あまのじゃく」自分は説明役で、劇中劇でした!
体育館体育の授業では跳び箱をしました
体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。
体育館天井から何かが落ちてきます
体育館体育館の壁で空気椅子やりました。つま先立ちも
体育館剣道部は暑かった
体育館至る所に画鋲の先端らしきものが壁から突き出していましたね。殺す気か。
体育館体育の授業中外からマルコメの匂いがした
体育館もともと、元岡飛行場の格納庫だった場所に、建てられました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室就業前に風船バレー
体育館体育の授業で冬は、柔道。
プール古い 汚い 
教室毎年、賀状をかき苅らず
告白本当に先輩の事が大好きでした。
プール山の上にあるため、私たちの頃(昭和44年卒)はプールは無く、下山して小学校のプールを使用していた。
教室夏の暑い日でも、ジャージは長そで・長ズボンでした。
屋上屋上今でも使えません2022.3.9
プールプールの授業なかったもんねー
職員室いじめがあっても知らん顔の2年の担任金子健治と3年の担任仲田英則先生。


ページの先頭へ