登米市立善王寺小学校の体育館

懐かしい登米市立善王寺小学校の記憶を共有するページです。

登米市立善王寺小学校の体育館

登米市立善王寺小学校の体育館での懐かしい想い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

登米市立善王寺小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卓球クラブ楽しかった
体育館いじめられました ま・まだ卒業してないけどねーーーーー
体育館体育館で歌の集会があった。ぐるっぺ見ながら歌ってた気がする。
体育館鳥がまれに入ってきたりしました。
体育館体育の授業などでみんなで楽しく遊んだ
体育館2016年に体育館は工事され、ライトはLED 床や壁もキレイになりました!
体育館バスケットゴールが、多かった
体育館私バスケ部で
体育館今は 妻とも死に別れ 一人で暮らしています、もう 50年以上まえです、この年になると 昔のことがなつかしくおもえて、私が 淀一に 通って居たころは まだ 田んぼも点在していて、柏木市場が近くにあり 浄水場で 遊んでいました、土管があり もぐって 遊んでいました、懐かしい
体育館普通の体育館です。窓がいつも空いています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭小高い山の上にあったので 浅茅湾の美しい風景が見えてたね。
トイレ赤い手青い手黄色い手が出てくると聞いた
図工室黒板に手形があった
音楽室音楽家の写真が一枚もなかった。
感謝5年生になった頃引っ越しましたがたくさんの思い出が作れました。ありがとうございます!
職員室ああ
飼育小屋飼育小屋がない
理科室体育館下の理科室、視聴覚室、調理師、音楽室、夕暮れ時は心霊スポット(笑)
イケメンけっこういたな~ぁ。 面白いし、優しい‼ ちょっと照れ屋さん❤ 彼氏つくれば良かった~
記録東小学校の校歌のオルゴール音源が卒業式の親の待機時に採用


ページの先頭へ