名護市立真喜屋小学校の体育館

懐かしい名護市立真喜屋小学校の記憶を共有するページです。

名護市立真喜屋小学校の体育館

名護市立真喜屋小学校の体育館で遊んだ楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

名護市立真喜屋小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館なんなん最高に良い気分
体育館体育館の倉庫の中の写真にオーブが写ってて皆怖がってた(笑)
体育館全校生徒がちゃんと入りました。
体育館体育館新しくなりますねー
体育館雪が多い時、ドッチボールで楽しみ、卒業式には、アコーディオンで演奏をした記憶が有ります?
体育館たしか毎週土曜は全校集会で朝体育館に集まってたかな?その時に流れてる曲がドラクエ2だったと思う
体育館5年の時だったか河芸町は体育館建て直しあちこちしてたな。古い講堂が体育館になって、新品のにおいがあちこちでしてた。今はまた古くなっちゃってるんだな。
体育館職員室の上にあるからあまりうるさくしないでください!!ってゆわれてたきが。。。
体育館現役小学生です。 1年生の時よく雨の日に、 運動場のかさをさして、 歩くとひきこさんがでるといううわさがありました。
体育館体育館というより講堂だった。跳び箱がいつまで出たのでよく座って友達と喋ってた。木の床と木の広い階段、男子は階段の手すりを滑ってた思い出が。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館窓を閉めるために2階へ上がる時、はしごを使わないと上がれなかったので、怖かった
小学校4年生の時に、同じクラスの男の子に恋をしました。手紙を書いて告白したけれどふられてしまいました
体育館みんなでドッチボールをしたり運動会の練習で組体操をみんなで最後まで頑張った想い出の体育
○○君の事が私は好きで私はその人と一緒に下校できた嬉しかったです(笑)それに毎日○○君と一緒に下校する約束をして待っている時間が待ちどうしくていつも胸がドキドキしていた
給食中華風コーンスープ神
音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。
謝罪私の子どもは、ひどいイジメに合いました。先生方も面倒くさかったんでしょうね。
運動会一等賞取った
屋上入れませんでした。
運動会校庭が狭いので運動会はいつも大変でした


ページの先頭へ