都城市立木之川内小学校の体育館

懐かしい都城市立木之川内小学校の記憶を共有するページです。

都城市立木之川内小学校の体育館

都城市立木之川内小学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

都城市立木之川内小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館結構虫が死んでた。
体育館校歌の3番は体育館に掘られたのかな?
体育館シャトルランが辛かったです。
体育館綺麗
体育館体育館、結構珍しいかまぼこ型の天井だったね。
体育館床木が固い。
体育館ウンコ漏らした人がいる
体育館卒業製作が、・・・
体育館六年生お祝い 出し物
体育館放課後、余った牛乳を飲んで帰宅。思い出たくさん。y先生に言われた人の気持ちを考えなさい。中学校の担任にも言われたけど。いい先生だったよ。昭和45年生まれの皆元気かな?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭狭い狭いグラウンドは酷くて、斜めにトラックを作って漸く50mギリギリが走れる。留萌に還りたくなったもんだww。
感謝中島にいた、首藤秀幸くんが、今どこにいるか、知っている人いますか
音楽室狂気の佐竹先生が担任で音楽室では、コーラスを学芸会のために、みんなで一生懸命練習したおぼえがあります。
プール油小のプールは使えず、ほかの小学校様に借りたりしています
体育館体育館の天井に麦わら帽子のおじさんという影があった
理科室理科室の小林先生のズボンの後ろのポッケに白いタオルが毎日入っていました
校庭一生来ないこんなクズ校舎。 なんもかも永遠に消えて無くなれ。
音楽室結構広くて、段差のある昔ながらの音楽室。
プールvksjljk:m
運動会運動会の時みんな私のこと見すぎ(笑)


ページの先頭へ