中津市立津民小学校の体育館

懐かしい中津市立津民小学校の記憶を共有するページです。

中津市立津民小学校の体育館

中津市立津民小学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

中津市立津民小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館校歌の文字が小さすぎて読めなかった
体育館体育館でよく鬼ごっこをしました
体育館六年生お祝い 出し物
体育館校歌以外にもう一つ歌があった。
体育館加奈ちゃんが来た
体育館跳び箱が飛べなんかもあって 跳び箱の空いている隙間の暗いところに掃除中入ってみんなで恋バナしたました笑笑
体育館私たちの頃は体育館と言うより講堂でした。床は油引きされた板の床でした。
体育館ポートボール
体育館卒業するとクラスメイトと担任の先生の名前がプレートに刻まれて体育館の壁に貼ってもらえるから誰がいたか思い出し懐かしくなる
体育館体育館の新築工事中に 朝の全校朝礼時に作業員の方が 落下した

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレなつかしのボットン便所
図書室サバイバルシリーズが人気すぎて六年間ちゃんと全部揃ってるの見たことない(笑)
体育館居ないし去年辺りから温度計おいてたな
給食
運動会リレーに第一走者が、バトンやピストルを利用してネタをしていたっ!!面白かった
音楽室狭くて薄暗い音楽準備室に、色んな楽器があったような覚えがあるな〜。
教室うんどうかい
トイレ1年生側のトイレ
体育館食べました!一年から六年まで、ホーローのしやれた花柄のなべにシチューがはいってたのおぽえています
校庭1969年卒業生の校庭


ページの先頭へ