伊万里市立滝野小学校下分分校の体育館

懐かしい伊万里市立滝野小学校下分分校の記憶を共有するページです。

伊万里市立滝野小学校下分分校の体育館

伊万里市立滝野小学校下分分校の体育館にあった器具など色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

伊万里市立滝野小学校下分分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館木造校舎の時、鉄筋の体育館は無かった❗ 雨の日は、木造平屋の3教室の仕切りを開けて、マット運動でした❗
体育館朝会の時
体育館バスケや跳び箱6年生送る会など
体育館震災の時に屋根が落ちたらしい。 改修工事後は天井が他の学校よりも高くて、開放感があります。
体育館体育館が、壊されるそうです。
体育館体育館の舞台裏の地下通路が怖かったよね
体育館1964年頃学校が火事になった記憶があります。 只今65歳です。
体育館みんなでやったクラス対抗のドッチボール大会
体育館盆踊りの前には 夜 体育館で練習をしました。
体育館て繋ぎ鬼

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の南側の、タイヤ半分うめられてる。(とびばこ)の、下に、タイムカプセル埋めました。昭和63年卒です。幅跳び、と、そのタイヤの間、位です。たしか、知ってる人、いたら、フェイスbookに、連絡下さいね。
トイレ男子トイレと女子トイレの仕切りに間があってのぞけたw
飼育小屋小屋があったのはおべーてるけんど、なにょお飼ってただっけ?
音楽室五年か六年の学習発表会のときテナーアコーディオンかな?青色のアコーディオンを弾く人が2人いて私がよくもう1人の弾く子に怒られながら練習してました〜
校庭シンボルでもあった、大きないちょうの木。秋になったら、銀杏拾いが恒例行事でした
トイレトイレが綺麗になりました!
給食今の学校の給食を、食べてみたい、すごーく、興味がある。
トイレ今でも臭いけど、又 ★一部★ 工事が入るそう。
プールいいなープール! 今はないもんなぁー 今はしきねのプール使ってるよ!
音楽室ベートベンが動く


ページの先頭へ