朝倉市立立石小学校の体育館

懐かしい朝倉市立立石小学校の記憶を共有するページです。

朝倉市立立石小学校の体育館

朝倉市立立石小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

朝倉市立立石小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夜に映画館になりアイゼンカツラという映画上映したのをおぼえてます。時代を感じますね。 ハーブの演奏も聴いたような気がします。
体育館幅広い階段を下りた先に体育館の入口がありました。当時も古い校舎でしたが楽しい思い出を忘れていません。昭和44年入学
体育館書初めの時、ストーブがえらい効いててスッゴイ臭かった(笑)
体育館いま考えるとカオス過ぎw
体育館体育館に続く廊下を思い出します。左側に図書室があった。
体育館体育館に、木のろくぼくがあった
体育館天井にボールが挟まってたの思い出しました
体育館トイレが汚かったけど綺麗になったらしい。
体育館新しくなった体育館で一番最初に卒業式が出来た事は、今でも嬉しく思います
体育館体育館の二階から図書室とパソコン室に行けました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式今は知らないが、当時は ほとんどの生徒が中学の制服を着て卒業式に出でいたよ。私立中学へ行く自分は地元中学の制服ではなく、普通にスーツで恥ずかしいかだた
好きな人と中学離れた
図書室図書委員が6年生の時には必ず騒がしくなっていました。
飼育小屋しょっちゅううさぎが死んでた
告白KY君の事を今でも思い出します。 最後に☏をもらった時、そっけなくしてしまい後悔してます。
怪談理科室の骸骨が動く
給食クジラの竜田揚げは固くて嫌だった
自然学校でカレカノがめっちゃ出来ました。 途中からも出来て... 卒業時には13組居たwww
好きだったのではなくて、「好かれていたのだろうな」という話なのですが。4年生の時のツイテールでタレ目のSさん、6年生の時のKさんにはすごく好かれていたのだと思います。素直になれなくてつれない態度をとってしまったけど、仲良くすればよかったとすごく後悔しています。
プール夏になると現れる組み立て式プール。運動場が狭くなる


ページの先頭へ