中標津町立当幌小学校の体育館

懐かしい中標津町立当幌小学校の記憶を共有するページです。

中標津町立当幌小学校の体育館

中標津町立当幌小学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

中標津町立当幌小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館めちゃくちゃ高い鉄棒が2個ありました。
体育館掃除のとき広くてこっまた
体育館ピアノ新しくなってるよ! (若狭小学校在校生)
体育館体育の授業で跳び箱の授業がございましたが、僕は跳び箱が苦手でした。
体育館体育館、給食調理場もありました。冬場は給食当番で順番待ちが寒かったな〜
体育館体育館というよりは講堂でしたね。天井から鉄棒、つり輪が設置してあり、当時1年生出会った私は早く背が伸びてぶら下がってみたいと思ってみあげていました。
体育館体育館のドアを壊した
体育館体育の授業などでみんなで楽しく遊んだ
体育館体育館がなかった頃、講堂があってそこで集会をした。
体育館テラス?の踊り場に不思議な人形があって登るの怖かった。体育館の裏が個人の畑になってて秋にカボチャが落ちてきてて拾い上げてた。笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上友人関係の彼に、好きと言えないもまま転校されてしまったこと
卒業式卒業式の時2年間仲良くしていたので、凄く寂しかったです。
プール学校にプールが無いので白鳥台のひょうたんプール。
屋上屋上は普段行けなくてあまり思いではありません
教室校舎は、まだ古いままですね。 2年ほど前の話ですが‥‥
下駄箱下駄箱にう○ちがあって1、2日ぐらいう○ちをした犯人探しがありました
職員室夏は、とても涼しく。 冬は、とても暖かい
告白保健室の先生、本当は大好きでした!
告白まだ結婚していません。
図書室音の出る絵本でずっと音を出して遊んでいて怒られている男の子がいました。


ページの先頭へ