十津川村立内原小学校の体育館

懐かしい十津川村立内原小学校の記憶を共有するページです。

十津川村立内原小学校の体育館

十津川村立内原小学校の思い出す体育館の今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

十津川村立内原小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館思い出す
体育館当時、男子の間ではプロレスが流行っていました。体育館の白いマットが出しっぱなしだったこともあり、よく何人かで技のかけあいをしていた記憶があります。不思議とケガをする事なく、子供ながらも力加減を自然と無意識にできてたなと、思いでされます。
体育館とても広く友達と遊んだことあと、寒かった
体育館体育館で授業してるときに、雨が降ると体育館ないに雨がはいってきて、こける人がいる❗
体育館体育倉庫で遊ぶのが好きだった!
体育館バレーボール部が強豪で有名です。
体育館運動会で使ったしっぺい太郎の巨大絵 体育館にも飾ってあったなぁ
体育館たくさん頑張った
体育館体育館の後ろの壁の上の方の穴の中にコウモリが住んでた!
体育館卒業の年に体育館が新設されたように思います。壁のタイル画は卒業生の手作りだったと思います。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭北側の門前に、確か文房具のトンボ屋がありました
運動会最高なうんどうかいだった
飼育小屋にわとり当番でキャベツを切ったりした思い出が残っています。
体育館体育館が新築になりました。前の体育館がよかったな..
屋上今は屋上に行けなくなってるんです 行ってみたいな
飼育小屋飼育係の時兎が飛び出してしまってみんなで必死に追いかけた事を思い出しました
校庭校庭から富士山が見えた。なんか神々しい感じが印象的でした。
校庭柳の木と思いやりの池のところに校舎できるの知った時悲しかった
職員室今は、新しくなっていて、とてもきれいです。
記録自分の4年生の時に、何かの授業で1年生でお世話になった3人の教員に再会しました。


ページの先頭へ