大阪市立小松小学校の体育館

懐かしい大阪市立小松小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立小松小学校の体育館

大阪市立小松小学校の思い出す体育館の懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

大阪市立小松小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館二階が体育館で下の砂場を「おくたいした」て説明わっからないよね
体育館そこは講堂と呼ばれてました。 中の壁面には とても大きな軍鶏「シャモ」の絵が描いてあり、噂では深夜になると絵の中の軍鶏がケンカをはじめ蹴り合うらしい~
体育館昼休みの時に脇のステージ裏へと続く通路を使ってドロ刑?氷鬼?をしていました
体育館6年生の時クラブでダンスした-w 緊張したけど楽しかった
体育館花笠音頭練習たのしかった
体育館2021年卒業した西中生です まじ?wwwww
体育館汐風そよぐ
体育館体育終わりに体育館で着替え終わったら先生にバレないようにこっそリァ
体育館天井に穴を開けたのは俺です。放課後、千野と野球ごっこしてて打ち上げたらやっちまいました
体育館体育館の上の窓や外に昼間でも 幽霊目撃談が多数ありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室私は1年程、保健室登校と別室登校をしていましたが、保健の先生はいつも仕事の合間に勉強を手伝ってくれました。優しかったし、面白い先生でした。
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
校庭タンチョウ鶴が飛んでくることがありました。
給食揚げパン、おいしかった
トイレ昔ながらの外に行くトイレでした。 ボットン便所❗
教室休み時間に田畑先生が、生徒の耳かきを してくれた。
下駄箱階段のかべをたたいて「ごめんなさい」というと壁がなる。!
怪談縄跳びしてる親子の銅像は夜になると動き出す
教室人数が少ないから間隔がめっちゃ広くて居心地がいい
理科室ホルマリン漬けの物が有り不気味でした


ページの先頭へ