朽木村立朽木東小学校栃生分校の体育館

懐かしい朽木村立朽木東小学校栃生分校の記憶を共有するページです。

朽木村立朽木東小学校栃生分校の体育館

朽木村立朽木東小学校栃生分校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

朽木村立朽木東小学校栃生分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私の思い出は、体育の飛び箱が好きでした。 逆に、嫌いだったのは、ドッジボールでした。 当時は全然ルールを理解していなくて、いつも男子に当てられました。 この記憶は消えないのでしょうか?
体育館ポートボール
体育館2階が体育館になっており1階がプールに。曇ってる日のプール日は寒くて辛かった。今はどうなっているのだろうか?
体育館て繋ぎ鬼
体育館卒業式に間に合う様に、体育館の工事を急いで下さいました
体育館私が低学年の頃に建て代わり、現在では中学生が使用している体育館になりました。古い体育館は今のよりも狭く、本来は体育館として作られたものでは無いと聞きました。因みにこの古い体育館、ステージの下に両裾に行き来できる狭い通路があり、年中寒くてとても暗い場所でだったので、本当にお化けが出てきそうな所でした。新しくなった体育館にはそんな場所なんて無いので少し寂しい気分になりました。
体育館昼休みの時に脇のステージ裏へと続く通路を使ってドロ刑?氷鬼?をしていました
体育館ステージの上から投げたボールがゴールに入ったのをいまだに覚えてる
体育館昔、体育館で夜になるとエリーゼのためにの曲が聞こえると噂が有りました
体育館たくさん運動しました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝桃ちゃん、俺が風邪で何日か休んだ時、わざわざ見舞いに来てくれたよね、その時俺きちんとお礼言えたかな?大谷楽器で会った時きちんとお礼言えば良かった後悔してます
卒業式卒業してしまったので思い出を振り返りたい
教室移転する4年前に卒業しました。昔の校舎は2年生の校舎だけ渡り廊下渡った古い校舎だったこと、6年生の廊下から登校するみんなの様子が見えたことを覚えています。
体育館体育館は納涼祭や運動会で使われています。
飼育小屋飼育小屋の火事
告白大蔵省住宅に昭和46年頃住んでた小麦色のとても可愛いかった
伝説卒業式やった後に掃除することになってその時にPSVita持ってきたやつがおってゲームしてたとか
伝説学校の教材室の棚壊れたの俺やで
卒業式いじめにあってたから卒業式はこいつらから別れられると思うとせいせいした
伝説クリスマス会に吉本芸人のスマイルさんが来てくれた!


ページの先頭へ