伊勢市立矢持小学校の体育館

懐かしい伊勢市立矢持小学校の記憶を共有するページです。

伊勢市立矢持小学校の体育館

伊勢市立矢持小学校の体育館での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

伊勢市立矢持小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館天井にボールが挟まってたの思い出しました
体育館体育館では大きな行事を色々やりました。学校卒業生の思い出の場所です。
体育館今学校の生徒です。体育館では、最近、委員会発表をやりました
体育館体育館はお楽しみ会の雨の日や一年生とふれあう会などでよく使っていた。あとはよくマット運動と跳び箱もやった
体育館肝試しのときに、ウナム先生がもったいぶって話した「おさむらいさん」の話。
体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。
体育館20mシャトルランしました。
体育館残念ながらやってないですね
体育館一風変わった卒業式(ミュージカル調とでも言うのでしょうか…)が懐かしいです。
体育館夏休みの納涼祭では、みんなで踊ったりしています

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
ずっと片想いだった人に小6の時、放課後 告られた! でも中学で離れたから今は遠距離…
職員室放送室が職員室の隅にあったのでよく入っていた。
謝罪ビーカー割ってごめんなさい
下駄箱1・2・3年生と4・5・6年生は別々の場所にありました。
怪談ないですw
職員室職員室はあまり入る機会はないですね。コーヒーの匂いの印象しかないです笑
給食たまの、「ぜんざい」が、楽しみでした。よく掻き混ぜてないので最初は、汁ばかり後のほうは具合だくさんでした。
校庭------そして俺は、
校庭休み時間はみんなの元気な声が聞こえてきますよ。
音楽室夜中に教室の上に貼り付けているベートーベンの肖像画の目がギョロギョロ動くって話よくきいたな


ページの先頭へ