羽幌町立平小学校の体育館

懐かしい羽幌町立平小学校の記憶を共有するページです。

羽幌町立平小学校の体育館

羽幌町立平小学校の体育館での色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

羽幌町立平小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館汐風そよぐ
体育館なのしか
体育館おじさんが寄付してくれたピアノを式典でいつも使っていてその演奏が開かれていたのを懐かしく思い出されます。
体育館私はもう93になりました。あのピアノ
体育館記憶の中では生徒が多く2部授業をしていたと思います。
体育館ダンスで掛け声あって大声で喋って響いてみんなが耳を塞いでました。(笑)
体育館広いけど掃除が大変でした。
体育館雨漏りは改修したのでなおりましたよ。
体育館体育館の舞台裏の地下通路が怖かったよね
体育館たった10分間の休憩の中でよくドッチボールしに行ってたなといまなら思う、チャイムを聞いてから教室に向かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室今から35年前程の理科室は地下にあったんですが、誰か覚えてますか?
教室楽しかった
下駄箱しょうごう口が開くとみんないっせいに無理やり入るからぶつかりまくる
好きな人には,名札を渡すと恋が叶う
下駄箱みんなの足の匂いがぁ〜…​
卒業式樹神が初恋相手なのだ!
卒業式私が当時5年生のとき小学3年生の女の子の友達がいたけど…インフルエンザで亡くなった
トイレトイレで、大をしている人がいるたびに男子は、盛り上がるw
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
教室入学時の教室の床は、枕木みたいで、大そうじの時に、ドロドロのワックスを塗った。 冬になるとだるまストーブで、日直が朝、石炭を取りにいった。 そのストーブの上にタライをのせ牛乳ビンを温めてくれた。


ページの先頭へ