穂別町立和泉小学校累標分校の体育館

懐かしい穂別町立和泉小学校累標分校の記憶を共有するページです。

穂別町立和泉小学校累標分校の体育館

穂別町立和泉小学校累標分校の体育館での様々な思い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

穂別町立和泉小学校累標分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館現在も在るのかはわかりませんが、6年生の時の卒業記念で体育館にある校歌の文字を学年全員で、1人一文字作りました。
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
体育館映画鑑賞
体育館マット運動の後転が出来ず無理やりお尻をたたかれ回されました
体育館体育館というよりは、当時は講堂と呼んでおりました。(昭和37年卒業生です) 幅広い階段の両脇に講堂への控えの間がありそこが講堂への入り口になっていました。講堂の窓々には表が黒、裏が赤の分厚いベルベットのカーテンが掛かっており、昼間でも完全遮光で、そこで映画を見た記憶があります。古いけれど重厚な校舎だったことを子供ながらに覚えています。
体育館鼓笛隊に入ってて夏休みいつも練習してた
体育館ステンドガラス綺麗だったなぁー
体育館たった10分間の休憩の中でよくドッチボールしに行ってたなといまなら思う、チャイムを聞いてから教室に向かった
体育館だ、ダメよ!ヴァイオリニスト!私には無常がいるんだもの!
体育館体育館だけ新しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食カレーがおいしかったです。
教室二年生の時、三年生の授業を聞いていて、うっかり手を上げて質問してしまったことあります。
理科室体育館下の理科室、視聴覚室、調理師、音楽室、夕暮れ時は心霊スポット(笑)
あんまり、多くなかったかな?
私はモテモテでした。中でも、タニーには積極的にアプローチされてたわよん♡
体育館旧体育館(講堂)時代に映画を見させてもらった記憶があります。
給食揚げパンがすごくおいしかった
教室長細い机に穴を開けて、消しゴムカスを詰めて遊んでいました。
卒業式好きな娘と並んで入場した事
理科室ぴえん


ページの先頭へ