信州大学教育学部附属松本小学校の体育館

懐かしい信州大学教育学部附属松本小学校の記憶を共有するページです。

信州大学教育学部附属松本小学校の体育館

信州大学教育学部附属松本小学校の体育館での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

信州大学教育学部附属松本小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん
体育館体育館の上の窓や外に昼間でも 幽霊目撃談が多数ありました。
体育館よくわからないけど、タイヤで作ったまだ新しそうなかかしみたいなのがありました。それが窓から見えて怖かったことがありました。
体育館講堂と言って体育館とは言わなかった。右上の壁に校歌が貼ってあった。
体育館私バスケ部で
体育館昔は、体育館すらなかった。 隣にあった、公民館を使ってたよ
体育館夏休みの納涼祭では、みんなで踊ったりしています
体育館体育委員が 窓開けを 朝と帰りの会の前のじかをにやってたなぁ
体育館加奈ちゃんが来た
体育館体育館には七不思議の一つがありましたw

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪深刻なイジメ問題と小牧
飼育小屋うさぎがいた
理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。
プール小5で準1級受かった。  はずです・・・
トイレ一室だけ使えないトイレがあった。
感謝中学生になった今、教えてくれたことがよくわかりました。ありがとうございました‼️
保健室数え切れないほど、仮病で早退した教師w
感謝インターネットで探して高齢になった今、とても懐かしく思っています。議場住んでいた方書込みお願いいたします。
怪談昔、ある子が図工で作った木の船をいじめっ子が触り傷をつけた、そうしたら数日後事故にあった。その船を撤去した人も事故になったという
謝罪あ~あ、寒いから寝たら、V嵐観る忘れた。


ページの先頭へ