甲州市立塩山北小学校の体育館

懐かしい甲州市立塩山北小学校の記憶を共有するページです。

甲州市立塩山北小学校の体育館

甲州市立塩山北小学校の体育館での懐かしい想い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

甲州市立塩山北小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館確か担任は尾籠先生だったと思います。
体育館卓球クラブで放課後暗くなるまで卓球してたの懐かしい
体育館卓球クラブ楽しかった
体育館広かったなおばけなんて
体育館なのしか
体育館こうすけが、跳び箱で腕骨折したなぁ
体育館小2で転校したから記憶が曖昧だけど、夜にみんなとみんなの親たちとで綱引きした記憶があったような?今思うとなんでだろ?
体育館夏場に剣道合宿してお世話になりました
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
体育館おじさんが寄付してくれたピアノを式典でいつも使っていてその演奏が開かれていたのを懐かしく思い出されます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
友達とすごく恋愛話で盛り上がってたわ( ^ω^ )
職員室狭い印象がありました。校長以下男女各1名ずつの先生がおり、小使いさんも同室していたかも?
音楽室狂気の佐竹先生が担任で音楽室では、コーラスを学芸会のために、みんなで一生懸命練習したおぼえがあります。
教室南校舎
プール水不足で利用できなかったプール
トイレ職員室の2階の奥の女子トイレで花子さんが出ると噂がありました。
理科室理科室の骸骨、動いているのを見たことがあります。ほんとに。40年くらい前になってしまいますが、給食後の掃除の時間だったと思います。扉は閉まってて、のぞき窓から動いているのを確認。手を上下に動かしながらスーッと移動しまくってました。そのころまだ身長が小さかったので、のぞき窓の下方がどうなっていたか確認できませんでした。こわかったし。もう一人の友人といっしょにみたので、確信があります。
感謝音楽室にある和太鼓・和太鼓のバチ、ありがとうございました。
教室当時まだ木造校舎が残っていた。とても懐かしい。
教室昭和37年の卒業です。当時は6年間、クラス替えは無く


ページの先頭へ