銚子市立若宮小学校の体育館

懐かしい銚子市立若宮小学校の記憶を共有するページです。

銚子市立若宮小学校の体育館

銚子市立若宮小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

銚子市立若宮小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館学芸会と入学式等、良く使ったなぁ。
体育館おじさんが寄付してくれたピアノを式典でいつも使っていてその演奏が開かれていたのを懐かしく思い出されます。
体育館すぐ横を走る相模線のゴォーという音が体育館でよく聞こえました。
体育館体育館の後ろの壁の上の方の穴の中にコウモリが住んでた!
体育館体育館の屋根裏に入って怒られた
体育館昼休み、業間雨など雨が降っている時は長縄をやったこと 2016年2月27日に3長縄3分間523回飛んで,千葉県で一位になったこと
体育館5年生か6年生の時、校歌を木彫りで作って、それが体育館に飾られてたように思う。
体育館お別れ会してくれた
体育館体育館というより講堂だった。跳び箱がいつまで出たのでよく座って友達と喋ってた。木の床と木の広い階段、男子は階段の手すりを滑ってた思い出が。
体育館私は今その学校にかよってひます!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭グラウンドには青い緑の芝生が一面に生えていて、木陰がとてもすずしかったなあ~
校庭グラウンドの便所は当時、ボットン便所だったw。薄暗いし汚くて臭かった。
給食ぶどうパンマジで嫌いだった
教室南校舎
告白修学旅行時、花火を見ながらK君がT君に告白していた。まぁ振られてたけど(笑)
校庭ザイルタワーが象徴です。
飼育小屋飼育小屋のペットをさわりたくて、必死に追いかけてた記憶がある。
校庭朝かけっこ嫌いでしたー。
卒業式めっちゃ泣いたけど、その後の打ち上げでは、めっちゃ笑った!
校庭小便小僧があった池…懐かしいなぁ~


ページの先頭へ