国見町立土黒中学校の伝説

懐かしい国見町立土黒中学校の記憶を共有するページです。

国見町立土黒中学校の伝説

国見町立土黒中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

国見町立土黒中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説やりますね~
伝説今現在北朝鮮が韓国に200発着弾しました
伝説伝説?すごい時代だったね、いろいろ
伝説は〜おかしいね
伝説そうだね。日本人は平和がいいと言っているけど、平和ボケしすぎて人の気持ちまで理解できていないだから、戦争や貧困または格差が生まれるんだよ。
伝説生徒指導の先生を怒らせると通称ブラックホールとゆう小さな部屋に連れ込まれます
伝説三年生の校舎の壁のどこかにジャスタウェイを掘りました。さがしてみてね202276
伝説1部の生徒と先生が一緒にタバコを吸っていました。
伝説そのような人間は生きる資格などないのだから。
伝説井田中の長は、北京故宮太和殿にある九竜竜椅に座っても軒轅鏡が落ちず生き延びれると言われる。また、聖ヴァーツラフの王冠を戴冠しても一年以上生き延びれると言われている。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室の養護の先生とは様々な話しをたくさん話しをしました。思い出です。
音楽室ごく普通(笑)吹奏楽の先生すごいよ多分いまもいる
感謝1-2の合唱コンクール前日夕方の練習風景は一生忘れない。
図書室司書専門の若い臨時の先生がいたけど、弟が生徒だったので遠慮していた。
謝罪クラスのほとんどの人に伝えずボストンに転校してしまった。仲の良かった他のクラスの人にも伝えていなかった。ごめんなさい。繋がりたいです。
体育館1年と2年の時はずっと朝礼と学年集会の時は飯室先生がそばにいってくれた! 3年の離任式で、上田先生にお礼の言葉頑張った!
屋上理科室が別棟で屋上は体育祭の時だけ上がれた様な。
プール好きな子は 必ず見学
職員室先生、コーヒーの匂い隠せてないですよ
教室口に含んだ牛乳を男子友達の顔に吹きかけたんだけは忘れられない


ページの先頭へ