龍神村立丹生ノ川小学校の伝説

懐かしい龍神村立丹生ノ川小学校の記憶を共有するページです。

龍神村立丹生ノ川小学校の伝説

龍神村立丹生ノ川小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

龍神村立丹生ノ川小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説学校の昇降口のガラスわってるやつおった
伝説昔 震度5弱の地震があった時急行しないで通常授業だったような
伝説体育館のステージの背面に大きな両開きの木の重厚なトビラがありました。6年間1度も中を見たことがありません。そのためいろいろな ウワサなど語られていました。
伝説ここ誰もいなくて草
伝説転校生してきた人に速攻で告白した人がいる「フラれた」
伝説しゃせーーーい!!!!
伝説その当時は木造でなんて古い学校なんだろう
伝説私が一年生のときに、当時5、6年生の女子生徒が、部活の朝練に来たときに、車が何かとぶつかってしまい、その子は清水台小学校の正門の前で車から投げ出されちゃって、正門の前で亡くなった。
伝説おれ、跳び箱を体重で破壊、下呂を吐きまくる、自由研究は入賞
伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ1階のトイレ、大をすると決まって上から覗くやつがいた
音楽室南埼の書道コンクールの作品を一月四日に呼ばれ音楽室で書きましたが暖房設備がなく寒くて寒くて筆を取るのも一苦労でした。
理科室M先生がテストの時に,いろいろとヒントで答えを間違って言っていたのを覚えています.
運動会おもちゃ、おみくじ、駄菓子の類を御座に敷き詰めた店があった。比較的華やかで、私の頃はあえて足袋に履き替えて走った。意味不明であり足の裏が痛かった。招待リレーというのがあり、田山小学校などから来られた児童をまるで外国人をみるようにしていた。会社の運動会もあり、大人が混ざり本気で大いに盛り上がった。タバコリレーや三輪車競争があった。
校庭全国でも珍しい 学校にお風呂がありました。週に一度だけの入浴で二年生まで男女混浴。おなご先生の「あさひ えみこ」先生と一緒に入るのが幼心だけど楽しみにしていたものです。あの頃に戻りたい (#^.^#)
飼育小屋うさぎ飼ってました。
卒業式秋になると毎日、体育以外の1時間を潰して全校生徒で卒業式の練習、リハーサルが体育館でおこなわれた。「楽しかった修学旅行、※※」修学旅行が中止になった期も必ず入る所謂演劇の台詞だった。因みにウチの期は修学旅行は日光だった。泣く係の女の子も用意された。最初の1週間は楽しかったが、その後の半年ちかくは地獄だった。授業時間足りない筈なのに、よく皆卒業できたなぁ。それが義務教育。
「バクダン屋」が来ることもありました。ホップコーン作成屋ですね。トウモロコシやお米を持っていって頼むとバンという音と共にボップコーンが出来ました。
教室渡邉先生と星野先生と竹石先生にはご迷惑をたくさんかけました。
教室伊勢湾台風のあくる朝教室に雨水が30センチ位溜まってた、バケツと雑巾が大活躍だつた。


ページの先頭へ