松戸市立幸谷小学校の伝説

懐かしい松戸市立幸谷小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立幸谷小学校の伝説

松戸市立幸谷小学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

松戸市立幸谷小学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説びびって。さんが漏らしたらしい
伝説6年の時国語の授業での担任の先生のくしゃみ(* >ω
伝説卒業式やった後に掃除することになってその時にPSVita持ってきたやつがおってゲームしてたとか
伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん
伝説怒られた時は必ずと言っていいほど前に出てきて謝ってくれる学級委員
伝説千羽鶴作って市立病院に贈ったの懐かしい~!
伝説目を合わせたら追いかけてくる人がいた。
伝説ジャンボ公園の近くに小さい公園があるんだけど、そこに犬の死体が埋められてるとかなんとか聞いたことがあります!w
伝説済美山には防空壕があり、ロウソクを持ってよく探検したなー。
伝説体育倉庫の階段みんな行ったことないよね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱ケダ箱は、よく、上靴を、隠された事も、よく、あつた!
記録2023年小学5年生の「エコバッグづくり 観光をテーマに」という学習で、TOKYO SHIBUYA pouch Be Fabulousという会社とコラボしたことが、新聞に載り、テレビ(ニュース)でも取り上げられました。
告白本当はtyさんが好きでした!
卒業式違う中学に行っちゃう子もいて、めっちゃ寂しいけどまた何処かで会えると良いな
図工室ここでノコギリを使いました。ベニヤ板で箱やテープカッター等を作った授業がありました。放課後残って作品を作ろうとすると、作業をしていた女子の服や上履き、ブルマーに木屑がついていた記憶があります。
早瀬先生元気かな?
保健室前の先生めっちゃ優しかったわー
運動会毎回ビリだった
保健室保健室に保健委員じゃないけど毎放課行く人いたよー
図工室図工室は、一番西側一階にあった。


ページの先頭へ