富士宮市立黒田小学校の下駄箱

懐かしい富士宮市立黒田小学校の記憶を共有するページです。

富士宮市立黒田小学校の下駄箱

富士宮市立黒田小学校の下駄箱での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

富士宮市立黒田小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱オウムがいた。
下駄箱靴を整頓しようっていう紙がいつのまにか貼られてた
下駄箱下駄箱がせまいです。!
下駄箱学年でどのクラスよりも綺麗・揃えるをしてた
下駄箱靴隠しとかのいじめありましたよね
下駄箱玄関前の本多静六像の中にはタイムカプセルがある
下駄箱西昇降口と東昇降口があった
下駄箱1・2・3年生と4・5・6年生は別々の場所にありました。
下駄箱古い傘の店みたいになってた。
下駄箱先生の下駄箱にラブレターいれた(エイプリルフールにね)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭山の中なので、 秋になると落ち葉で いっぱい。
校庭ちょうど、校舎の建て替えで、プレハブ校舎で、校庭が、使えなかったなあ。
校庭夏の運動会は3色対抗でとても盛り上がりました。楽しかった。
教室もう英語の部屋でした2019当時6年生
体育館カーテンがボタン1つで 全部開く
トイレトイレのウンコさんがワイコー。なんでもウンコをしても流させてくれず、そのままにさせるらしい。そのままのウンコを誰かが見に来て、大騒ぎになるのを見るのが至福らしい。特に巨大なウンコが好きらしい。
卒業式在校生の歌から号泣した
職員室ガキ大将であった為職員室に呼ばれてよく叱られました今は反省しています
体育館みんなでドッチボールをしたり運動会の練習で組体操をみんなで最後まで頑張った想い出の体育
怪談夜、幽霊


ページの先頭へ