綾瀬市立寺尾小学校の下駄箱

懐かしい綾瀬市立寺尾小学校の記憶を共有するページです。

綾瀬市立寺尾小学校の下駄箱

綾瀬市立寺尾小学校の下駄箱での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

綾瀬市立寺尾小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱にラブレターこっそり入れました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱てか下駄箱ないし笑
下駄箱今年(2017年)卒業しました! 私達の代が伝統を作ったんです! それは、五分前行動、黙動清掃、返事、靴そろえ、挨拶です。これを初めて全て成功させたのが私達です。在校生の皆さん!見ていたらこの伝統を引き継いで下さい!
下駄箱同じくいじめで友達の靴の中に押しピンとか入れてました。連絡帳に知ってることがあったら書きなさい的なやつで私は友達に罪を擦り付けました。
下駄箱下駄箱に頭打ってちょっと経ったら鼻血
下駄箱前、下駄箱でなんか文字書かれててみたらしねって書かれてて嫌な気持ちだった
下駄箱毎日が楽しい学校下駄箱に着くとあー 今日も学校を頑張ろうと思う。そして!学校にはたくさんの友達がいるだから 学校は毎日が楽しいかったなーーーーー
下駄箱入学したとき、玄関にハイジとゆきちゃんの絵が描いてた!以外と好きで、テンション上がってた。
下駄箱正確には下駄箱ではないが外に面する電気関係?があるのか?その小さな建物の裏には狭い幅があった。 ほぼ毎日の様に、その死角へ呼び出されて暴言や暴行を受けていた場所
下駄箱毎回毎回5の1は整頓が綺麗な人多かった
下駄箱下駄箱の中にラブレターが入っていたのを思い出します。 飾りは、すごく手が込んであって飾りを見るのがすごい楽しかったですww

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭に二宮金次郎の像と、人工池があり、錦鯉がいました
運動会いま赤白ー
屋上開校時は、体育館が無く屋上が体育館の代わりで、テニス・ポートボールをした記憶があります。
教室木造の廊下で私のクラスでぬかぞうきんで、ピカピカに磨いたことがあった。でも 隣のクラスからたぶんクレームがついてーーー 一時期だけで終わった記憶があります。
運動会宝取りで怪我した思い出があります。
卒業式在校生がいなくて悲しい卒業式でした‼
告白矢野美希仁が好き
体育館体育館が少し綺麗になっていました。
職員室コーヒーを作るところがあり、匂いがした。
教室景色がとてもよくて、休み時間も楽しく過ごせました。


ページの先頭へ