松戸市立新松戸北小学校の下駄箱

懐かしい松戸市立新松戸北小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立新松戸北小学校の下駄箱

松戸市立新松戸北小学校の下駄箱での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

松戸市立新松戸北小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱砂埃やばいし、汚い。掃除大変すぎる。
下駄箱ついに一度も上履きを洗わず水虫育成
下駄箱900人位いたので、結構混みました。
下駄箱私は靴が大きくて入りませんでしたw 履物をそろえるという読み物がありましたが、字が細かすぎて読めませんでしたw
下駄箱下駄箱があった玄関に小さな水槽がありました。そこに魚がいたのか覚えていませんが、よく覗いていました。
下駄箱とくにない
下駄箱下駄箱にう○ちがあって1、2日ぐらいう○ちをした犯人探しがありました
下駄箱下駄箱というか…玄関に池っていうか水槽っていうか… 鯉かな…金魚かな…いたよね…
下駄箱バレンタインの時は、手紙付きで、チョコがあった人も居たwww
下駄箱下駄箱ねぇ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~
教室冷房がなく扇風機でした!なので夏はめっちゃ暑ぐるしかった
教室で告白の返事をもらいました!
校庭なぜか皆一列に並んで運動場の小石を拾った。もう50年以上むかしの話。
プール校舎を出て給食室の前の坂を上った先にプールがあったな…。遠かった、休み時間かつかつで着替えてた。
トイレ小学5年生のときによく友達と3階の南側のトイレにいくまでの長い廊下を歩いていると必ず物音が聞こえたんです。それでよく2人で長い廊下を走っていました。
給食脱脂粉乳でくそ不味いので地獄
理科室猫の解剖ホルマリン漬けがあった。高校の先生が当時解剖したものだった
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
校庭しかもそれが最後のマラソン大会だったからもうKT君と走れないんだよな~


ページの先頭へ