履正社高等学校のプール

懐かしい履正社高等学校の記憶を共有するページです。

履正社高等学校のプール

履正社高等学校のプールでの楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

履正社高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール自衛隊と隣接なので、建物から自衛官の人が見てた。
プールプールの壁に鳴海中学校って書いてあった
プールプールは基本的に授業で使われるものではなく、退屈な授業を抜け出したヤンチャな方々が游いでいた思い出。
プール私が通っていた頃プールは長いこと使用されておらず、沼の様に水がたまりヘビが泳いでいました
プール昭和50年台後半。プールの授業では三種目でそれぞれ25メートル泳がなければいけなかったのを覚えています。私はクロールの息継ぎができないので息継ぎなしで25メートル泳ぎました。また、飛び込みも必修でできない生徒は夕方までプールサイドで先生から叱咤激励を受け頑張ってました(^-^)
プール海で遊んだり潜ったりは好きだけど、クロール出来ないから海での授業は最悪だった。
プールプールの底の塗装が剥げてきてよく足の裏が青くなっていた。だから帰宅後はすぐお風呂に入って足を洗っていた。
プールプールなかったな〜
プールプールにブルーギルが泳いでいると保健体育の先生が言っている。これで察してください
プールプールはなかった。 夏は学校前の鴨川で泳ぎたいなんて冗談言ってたw

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
三年生の時バスケット部の女子のこと付き合いましたした。三ヶ月でふられました。
教室過保護な担任がじゃれあいを止めに来るしかしその担任はもう・・・・
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、今後、かおり友の会の同窓会の通知を、私の方へ、郵送しないよう、宜しくお願い致します。先述の通り、かおり友の会の皆様、さようなら。
体育館格技の時間、籠手と面の匂いは、かなり強烈でしたナ❗ 納豆を食べるたび、あの匂いを思い出します
記録開校当初、男子夏服は白カッターシャツにアイボリーズボン。私服と見分けが難しく下校途中に千里中央に寄っても「一旦帰宅しました」と生活指導の先生を言い包める輩も。逆に冬服は当時珍しい紺ブレザーにグレーズボンですぐ東豊中高校の生徒とバレた。
トイレ札幌市内なのに当時は、汲み取り便所でした。今だから白状しますが当時タバコも吸いました!
下駄箱二年生のバレンタイン。包み紙の無いチョコが靴の上に置かれていた。誰が置いたのか・・
体育館体操服、体育館シューズ、いずれかを忘れるとステージの上で一時限分正座、放課後反省文ってことがありました。
体育館演劇クラブで毎日練習してたなぁ。
トイレ雨が降ると第2体育館脇の汲み取りトイレには水が流れ込み、部活途中で用をたす時、すさまじい跳ね返りにあう


ページの先頭へ