三重県立相可高等学校のプール

懐かしい三重県立相可高等学校の記憶を共有するページです。

三重県立相可高等学校のプール

三重県立相可高等学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

三重県立相可高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールはみんな参加しないとだめでしょうか?
プールプールの授業をした記憶がない
プールプールはカエルが何匹か泳げる程度の狭いものだった、昭和40年卒業
プール50mプールだった気がする。
プール校舎に囲まれたプール
プールプールは無かった。その為か、水泳の授業も無かったと、記憶してます。
プール渡辺剛吉先生
プールプールに砂が溜まってきたらダムダム
プール一度皆で清掃したのを覚えてますが、一度もプールを使用したことが無かったように記憶しています。
プール丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学校祭は現在では2日間だが、1998年(平成10年)は学校の校舎増改築で7月18日(土曜日)1日のみの開催となり、翌年1999年(平成11年)からは(1999年は)7月17日(土曜日)、7月18日(日曜日)と2日間の開催となった。(2000年(平成12年)は7月19日(水曜日)、7月20日(木曜日・海の日))。
感謝境高3年生、物理担任の関口宇一郎先生との思いで
告白秋葉景子ちゃん
校庭リスがいた
校庭まだ校庭に銀杏の木あるのかな? 母の時代(約60年以上前)からあったとか。
プールサッカー部でしたが、夏の練習終わりに水泳部が使ってなければ勝手に泳いでいた
トイレ汚すぎる笑あと、トイレットペーパーがない事件多すぎた笑(女子)
伝説学ランからブレザーになった理由がすごい
プールコンクリプールに蛙が泳いでいた。緑色でぬるぬる気持ち良かった。
職員室柔道場 簿ボロボロでした


ページの先頭へ