東京都立日比谷高等学校のプール

懐かしい東京都立日比谷高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立日比谷高等学校のプール

東京都立日比谷高等学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

東京都立日比谷高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプール施設は無かったです。
プール部活終わりにシャワーがわりにして
プールプールはなかった。 夏は学校前の鴨川で泳ぎたいなんて冗談言ってたw
プール水泳大会の時は出場出来なくなったクラスメートの代理で走者を2回しました。しんどかった
プールプールはカエルが何匹か泳げる程度の狭いものだった、昭和40年卒業
プールプール下の部室。文化部でしたが、あの頃は気にもならなかったですが、もしも今は入ったら臭いと思うかも知れません。
プールプールってあったっけ?
プールプールの授業で見学すると女子でも容赦なく補習があった。秋になる頃は超寒くてキツかった。
プール実はプールがないんです
プール手動で開閉する屋根があったが、動かせる意味は有ったのだろうか

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室そ、よく脱走したっけ。
屋上よろしくない例➡️夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。
教室線路に面した箇所があり、金網を乗り越えてた生徒が居た気がします。
音楽室庭球(柔らかいゴムボール)を持参した奴がいて、クラリネットをバットにして高校野球を楽しんだ。 
記録簿記会計3級先生に、認められました。
音楽室バイオリン、クラス人数分あったよね?
怪談けやき館という建物の3階には合宿できるスペースがありますが、そこではなんか出るらしいよww
運動会3年間パン喰い競争だけは出てました(笑)
屋上屋上でよく、購買で買ったパンと自販機で買ったフルーツじゅうす飲食してました。そのあとみんなジュースの紙パックふんずけてパンパンならしてました。昭和57
卒業式いまどいますか


ページの先頭へ