西浅井村立永原中学校のプール

懐かしい西浅井村立永原中学校の記憶を共有するページです。

西浅井村立永原中学校のプール

西浅井村立永原中学校のプールでの楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

西浅井村立永原中学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール当時のプールは、外にあり、夏休みは、学校で、合宿をした。風呂の代わりにシャワー浴びをしました。
プールプールのシャワーが強い
プールプールは苦手だな
プール俺らの時代はプールがなかったので、夜中に近くの小学校に忍び込んで泳ぎました。誰かにバレて、慌てて逃げた記憶があります。
プールプールっていつまであったんでしょう? 水泳の授業は市民プールに行きました。
プール大会直前、幻の水泳部が結成され、放課後にプールで練習しましたその甲斐もあってか大会で優勝もできる人もいました
プールプール見学すると報告書のようなものを書かなくてはならなかったので大変でした
プールプール
プール区民大会での初めてメドレーリレ―優勝
プール使っていないので、池みたいでした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室初めての英語の授業で先生に頼まれて、ラジカセを職員室へ取りに行きました。
保健室具合が悪くて保健室に行っても、いつも先生が不在で、職員室までいき、具合が悪いと訴えなければ、保健室に入れてもらえなかった。
図書室めっちゃうるさい
謝罪過疎ってます
下駄箱お化けは体育館じゃねーの。
教室2年から北稜中学に移りました。校章のマークは公募され私も応募したのですが残念でした。確かに女子短期大学の後利用のため男子トイレは校舎内になかったですね。3年の時に週番をやっていたような記憶があります。なにせ修学旅行は 東京九段会館と中禅寺湖だったな。まだ新幹線に乗れず東海道線の団体専用列車だった。夜に観光バスで首都高1号線を走った記憶がある。教室は木造と鉄筋3階か4階建てだったような。窓ガラス吹きで窓から体を出して注意された記憶がある。懐かしいものですね。
告白小学生から同じとかばっかやったからほとんど恋愛対象で見れんかったけど、純粋でぎこちない恋愛してた本当に楽しかった当時の元カレありがとう(笑)
教室当時、漫画で忍者ものが流行ってました。家庭科でブリキ工作の実習が有った時自分が八方手裏剣を作って投げたらいっぺんに学内に広まりました。
図書室ラノベ系もかなり揃っていて毎日のように足を運んでました
怪談女のコいつも窓から除いてる


ページの先頭へ