黒滝村立黒滝小学校のプール

懐かしい黒滝村立黒滝小学校の記憶を共有するページです。

黒滝村立黒滝小学校のプール

黒滝村立黒滝小学校のプールでの懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

黒滝村立黒滝小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールシャワーの水が冷たすぎて地獄のシャワーだと呼んでいました。
プール流れるプール?
プールパレスが懐かしい。
プールプール開きの前に六年生と六年の先生達とプール掃除をしました!
プール中庭にあったプールは厚手の ビニールで出来ていました。
プールプールで遊んだ
プール晴れている日は、プールの中がキラキラと輝いていて、とても幻想的でした。
プール全学年がプールが終わって水泳部も終わったあと一週間で藻がいっぱい生えてきたw
プールプールは隣にある山北中学校の敷地内にありました
プールプールの周りに七不思議らしきものがありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館自分はやってないけど体育館の屋根にボールが挟まっている
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
文化祭学芸会で魔笛やったね!
運動会“星条旗よ永遠なれ”の曲に乗せて行進。今も時々聞いちゃいます。
感謝昭和42年入学のそらまめです。一年生から三年までの担任は朝広先生。四年が須田先生で5,6年が遠藤先生でした。ありがとうございました。
プールプールの飛び込み台から、バック転した、しゅんが頭切ってビビった!
体育館放課後 体育館で バレーボールチーム結成し、先生が バレーボールを教えてくれました。
教室横の住宅の火事で教室の窓枠が焦げましたね
飼育小屋あんまり餌を食べて無かったです。
体育館好きな女子がいて、坂上(デカパイの)さんや苅草さんを呼び出し、やっちゃいました。


ページの先頭へ