河内長野市立千代田小学校のプール

懐かしい河内長野市立千代田小学校の記憶を共有するページです。

河内長野市立千代田小学校のプール

河内長野市立千代田小学校のプールでの色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

河内長野市立千代田小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昭和30年入学です。当時の布施駅周辺の賑わいは相当なもので、経済的に恵まれていた地域の寄付で他校にはないプールがありました。(当時小学校は隣の中学校に借りに行っていた)そこで、夏の終わりに、恒例の魚釣り大会があり、竹で作った簡易釣り竿を買ってもらい、楽しんだのを覚えています。古き良き時代です。
プール真夏の太陽輝くプール 野網先生
プール6年生の時にできたのですが、保護者や生徒も交えた勤労奉仕で工事の手伝いをした。
プール入学当初のプール
プール今プールあるところに教室あった‼️
プール宝探しゲームやったなぁ。ゴム製の貝を模したおもちゃで
プール当初はグレーのコンクリートのプールでした。潜っても回りがグレーなので、明るいイメージはありませんでした
プールそもそもプールなくて市民プールまで歩いていった
プールガチでほもりたかった
プール私の頃(1959年頃)プールは校舎の裏「小田川」でした、岩から飛び込むのが怖いのと楽しみが会った時期でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式修学旅行
図書室図書室内ではなく廊下に書棚がありましたね!
屋上そもそも屋上につながる階段の前に雑巾たてがあってあがれないようにしてありました
トイレトイレがとても綺麗
プール
教室父が中は昔と同じと言ってました
プール男子は赤ふん(赤いさらしの褌)でした。
音楽室5年の頃弁当を腐らせないように音楽室に全員で置きに入った
伝説〇〇先生はプールに入った時肉離れ起こして溺れたことがありますあだ名は肉離れメンディーでしたw
校庭ただその時はT君がいなくてスゲー残念だった


ページの先頭へ