稲沢市立祖父江小学校のプール

懐かしい稲沢市立祖父江小学校の記憶を共有するページです。

稲沢市立祖父江小学校のプール

稲沢市立祖父江小学校のプールでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

稲沢市立祖父江小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの飛び込み台から、バック転した、しゅんが頭切ってビビった!
プール昭和38年にプールが、六年生の時に出来たが、ツベルクリンが、陽転して、一度も入れなかった
プールプールに赤や黒色の 金魚が泳いでた!
プール地獄のシャワーがプールの前と後にあって、みんな毎回絶叫してましたね。 卒業アルバムにも地獄のシャワーに関する記述があった気がします。
プールプールは中学校、幼稚園と同じものを使っていました
プールプールはありませんでした。
プール夏休み中も学校のプールで泳げたので同級生とよく行きました。
プールプールが、屋上にできるといっていたのですが、ざんねんながら、その前に、卒業してしまいました。
プール当時は珍しく屋上にありました
プール地獄のシャワー、塩素の匂いプンプンで腰まで10秒数える(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説私は転校してしまったから、卒業アルバムがありません。もしその当時の生徒さんがいたら、卒業するまでの楽しいエピソードを聞きたいです
飼育小屋ウサギのココアが逃げちゃって何日か経つとふれあいの丘でココアが亡くなっているのを生徒が発見しました。
図工室先生に絵の具を借りれる
体育館体育館は楽しい
怪談体育館前にある仲良し像が夜になると動き出して、見つけた人を食べるそうですよ。
プール前、鴨が2匹泳いでた
記録あたか
プールプールが、屋上にできるといっていたのですが、ざんねんながら、その前に、卒業してしまいました。
校庭昼休みではドッチボールやケイドロ、大縄などが多かったですね。 朝会では前に誰かが一歩出たら礼というルールがありました。 運動会である先生は毎年坊主にしていて、みんな笑っていました(・∀・)
給食やまざきゆいのかおにぎゅうにゅうをぬらして


ページの先頭へ