伊東市立宇佐美小学校のプール

懐かしい伊東市立宇佐美小学校の記憶を共有するページです。

伊東市立宇佐美小学校のプール

伊東市立宇佐美小学校のプールでの懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

伊東市立宇佐美小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとプールにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールすごーくきたないです。 でも深さが調節でいているので 良いと思います。
プール古いプールを使うのが2016年卒業生で最後で、せめて1回でも入りたい・・・と思っていました。
プールプール開きの前に秋に金魚を放流したものを釣り大会をしたおもいでがあります。
プール裏の民家の2階からいつも 老婆が窓辺に出てきて。 毎日のように4時間近く のぞいていたな。
プール昭和39年 まだプールはなく水泳の授業は市民プールでした。その年か翌年、プールが完成、プール開きの際 校長先生が立ち泳ぎで色紙に字を書いておられたのを覚えています
プール真ん中に島がありました。できた当初はそれが売りでしたよー☺️
プール使っていないときは緑っぽくて気持ち悪かった
プール楽しかった。①年の頃宝探しをした。by2017年、2018年のクソガキです。2年で日本に帰りました
プール汚すぎて上空写真では合成されていました
プール汚い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式最後にみんなで写真を撮ったこと
校庭楽しかった昼休み
昭和46年生まれです、懐かしいなぁ〜でも他の人はこれ見てるのかな?
プールチンポ
感謝昭和42年入学のそらまめです。一年生から三年までの担任は朝広先生。四年が須田先生で5,6年が遠藤先生でした。ありがとうございました。
校庭62年前校庭で流れていた、お山ののど自慢の歌が思い出だが、歌詞がでって来ない
怪談干物美味しい
教室入学した時は、石炭ストーブでした。小さい身体で石炭の入ってるバケツは重たかったです。
入学式入学式はお母さんが熱で行けなかった。
音楽室本郷先生、初恋でした。


ページの先頭へ