松戸市立北部小学校のプール

懐かしい松戸市立北部小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立北部小学校のプール

松戸市立北部小学校のプールでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

松戸市立北部小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

水泳部の顧問の先祖は人を斬っていた武将だった。
(2018/03/14 22:14:18:武家幕の内)
good0bad0

例)文化祭で釣り堀やった。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールスク水にロマンの嵐
プール当時はプールは南側にあって長さが12.5mしかない短いものでした。夏が待ちどうしかったなあ。プール
プール連小が出来たので、一小から転校させられた組ですが、プールって無かったような
プールデザイン博のキャラクター デポが入った壁画をプールの壁にをクラスの皆で描きました。
プール今学校の生徒です。今プールの時期ですが、私は6年生なんですけど、6年生がプール掃除で、鴨が今年は住み着いていて掃除が大変でした
プール地獄のプール
プール競泳の記憶はほとんど有りませんが「流れるプール」にする授業は想い出がいっぱいあります
プール夜中によく泳ぎに行きました!
プール一年生女児がお漏らしをしていた。なぜかというと、プールに入る前に股間がぬれていたからだ。
プールまだプールがなかったので、近くの葺合中学のプールまで通った思い出がある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録2019年度の6年3組でドッカ~ン実験工作係で、メントスコーラをやろうとして、学校全体で盛り上げることができた
音楽室去年までの先生がピンク好きのやさしく面白い先生だった
今村はおと言う6年の人が初めて初恋したそうです名前は黒岩澤だそうです。ですが黒岩澤さんはもとやと言う人が好きでゴードンは失恋しました。
運動会リレーで速い人に勝てた、嬉しかったわ。
校庭すごく大きくて、のびのび遊べました。
保健室1年の時、ここで給食食べた思い出が…
記録2004年に、創立100年記念とかで校庭の記念碑の下に全校生徒全員でタイムカプセル埋めた。予定では20年後……つまり2024年に掘り起こすことになるのだけれど、当時の子供達に連絡行くのだろうか…?
職員室校長室だけめっちゃ豪華
教室私は昭和29年の4月に入学しましたが学校がまもなく改築が始まり教室は図書室中学校体育館(昔は講堂)数カ所回りながら
校庭校庭が狭く50mは斜めしかとれませんでした。


ページの先頭へ