東通村立白糠小学校のトイレ

懐かしい東通村立白糠小学校の記憶を共有するページです。

東通村立白糠小学校のトイレ

東通村立白糠小学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

東通村立白糠小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレ掃除のマット叩きが重くてしんどかった
トイレここで毎日、無駄話や性癖話をしましたね。
トイレ体育館の近くにあるトイレの暖房の下に置いてあるガムテープでぐるぐる巻きにされてる箱は盗聴器って、聞いた記憶があるけど今でもあるのかな?
トイレ昭和41年生まれです。生まれてから9年間、西武庫団地に住んでいました。 武庫幼稚園を経て、昭和47~49年の3年間武庫小学校に通っていました。 入学当時に、旧校舎一番東端のトイレでは、児童が閉じ込められたとか幽霊騒ぎがあり、その後すぐにトイレは取り壊され、倉庫となりました。 その昔はお墓の跡地だったという話も聞きましたが、事実かどうかはわかりません。
トイレ3年の頃女子の数が少なく男子トイレと女子トイレどっちも掃除してました。 女子トイレに巨大なうんkがあった時はビビりました。
トイレ友達が4階の女子トイレのマークに顔を書いていましたww
トイレ西館の1階の男子トイレ、小便器が臭くて、オシッコしていたら、詰まっていて。溢れてしまった事が、あったなあ!
トイレトイレは今の時代では考えられないトイレ。男女共用で しかも古い木戸。鍵も木…。でコンクリート作りで横長の作りで もちろん水洗トイレではなく おばけとかでるレベルを遥かに超えるくらいのいろいろな意味で怖いトイレでした。
トイレ旧館一階のトイレは、いつも薄暗くて不気味だった記憶があります。
トイレ臭かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室いつも休み時間は、暖房の効いた図書館で本を読んでいました。桃の節句には、お雛様が飾られていました。あの頃、先生方は、頑張っていてくださったのだなと。
伝説授業中にYouTube見てる人がいた
保健室小6の時保健委員 何か毎朝全学年の教室に保健カードみたいなの配ってた
プールおくじょう
音楽室特にありません
校庭学校沿革史にある "昭和55年1月:交通公園完成" とは、本館と北館に挟まれた西側コの字スペースに道路・踏切・信号・交差点といった交通ルールを学ぶために、かつてあった施設の事です。自動車学校の教習コース…を縮小したようなイメージです。5年生の記憶…北館教室の窓から見下ろした先にこの交通公園が。西側門から登下校された方の日常はここを通る事だったでしょう。東側門からだった私は、前の田んぼ・給食センター・本館校舎・体育館・連絡通路が原風景です。学校沿革史によると、 "平成4年4月:スクールパーク,思いやりの像を完成" とあり、学校紹介の写真を見ると該当施設が見受けられました。約12年間ありがとう。かつての交通公園は、今もその姿を変えつつも生徒の皆さんを見守りつづけています。
校庭コンクリートのところに思いやりの木があった。(現在二十歳)
怪談トイレに引っ張られるそうです。
運動会毎年、リレーの選手でした。1年から6年まで徒競走は誰にも負けませんでした。
卒業式仰げば尊し我が師の恩♪教え庭にもはやいくとせ 思えばいととし、この年月♪涙でグチョグチョになりながら歌ってました


ページの先頭へ