大田市立志学中学校のトイレ

懐かしい大田市立志学中学校の記憶を共有するページです。

大田市立志学中学校のトイレ

大田市立志学中学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大田市立志学中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ2013年ぐらいから、南校舎の二階トイレの一部が綺麗で使いやすくなった!音姫はならなかったけど笑
トイレくさい 死ぬど
トイレ2年生の校舎(新校舎)で自殺した生徒?がいる
トイレ何故か東側だけ汚かったです。 改装工事まだですか。
トイレよくタバコがみつかっていた
トイレ汚いです…
トイレ音姫があるくせに鳴らないから使えない
トイレプレハブ側のトイレ掃除が地獄だった!
トイレトイレ
トイレうんこが流れてなくて、クソ臭い笑笑

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室校舎は木造でしたよね。いつからか廊下を油紙で磨き、光り具合いをクラスで競っていたと思います。棒タワシではなく、藁の綱を使って廊下を必死に磨いていたな。
体操部の同じクラスの女の子が好きでしたが、言えなかったな・・・
教室A棟2階の一番奥に用途不明の空室がありました。結局あれはなんだったんでしょうか。
校庭狭い校庭で1,3学年の生徒が毎朝朝礼を受けました。Mr.
卒業式卒業出来てほっとしました。今通わせようとしている方は気をつけてくださいね。
両思いで付き合ってます。楽しいです
音楽室ぼくはみた。夜、音楽室に行くと、肖像画のベートーベンとバッハさんとブラームスさんが、三人でコントしてます!思わず笑っちゃいます。
怪談学校の隣にはお墓がある
文化祭文化祭。3年3組は何をやったのか?まるで思い出せない(汗)
文化祭野外劇


ページの先頭へ